• HOME
  • ヴィヴィドレスとは
  • 商品を選ぶ
  • ご利用ガイド
  • ご利用料金
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
ヴィヴィドレスとは

クリーニング代0円!!

24時間ご注文OK!

お役立ち情報

親族(家族)の結婚式のパーティードレスの選び方

親族の結婚式のパーティードレスで悩む女性

親族の結婚式に招待されたけど、着ていくドレスはどうしよう…。

親族の結婚式というと、ご祝儀も少し多めに包まないといけないので、あまりパーティードレスにお金をかけたくない。

でもそこそこおしゃれで上品なものにしないと親族にも恥ずかしい思いをさせてしまうことになってしまうかもしれない…。

そんな、親族の結婚式を控えていてパーティードレスでお悩みの方に向けて、親族の結婚式で選ぶのであれば、どのようなパーティードレスが良いのか、またどんな視点で選ぶのが良いのかを知っていただけます。

親族の結婚式で着るパーティードレスを選ぶ大切なポイント

親族とは言っても、祖父母や兄弟姉妹、いとこなど様々ですが、それに加えて年齢などで相応しいとされているパーティードレスは変わってきます。

しかし、基本的に親族として押えておいた方が良いポイントはあります。

親族として押さえておくべきドレス選びのマナー

新郎新婦との関係が親族に当たる場合、披露宴の中では、マナーに忠実であるべき立場(フォーマルであるべき)の人とされています。

では、パーティードレスを選ぶ際のマナーというのは、どういうものなのか説明させていただきます。

  • 色は花嫁カラーの白を避けて落ち着いた控えめなもの(ネイビー・黒・ベージュなど)
  • 肩や膝の露出は控える
  • 蛇皮・ワニ革・ファーなどは身に着けない
  • ツートンカラー(バイカラー)は控える
  • ベージュ意外のストッキングは控える
  • つま先の開いたミュールやパンプスは避ける

①控えめで落ち着いた色のパーティードレスにする

鮮やかな青色のドレス

披露宴で親族の席にいると、他の披露宴の出席者が挨拶に来たり、新婦であれば新郎側の親族から見られます。
そのため自分の結婚式ではないにしても持て成す側なので、「清潔・上品を意識したフォーマルなパーティードレス」にする必要があります。

フォーマルといえば黒のワンピース!?と思われるかもしれませんが、結婚式はお祝をするところなので、暗くなりすぎず適度に明るさを取り入れ、上品さを演出してくれるパーティードレスにするのがオススメです。

②肩の露出とミニ丈は控える

肩を露出したパーティードレス

上記の理由と同じですが、親族の席に座るということは、様々な方が挨拶に来られ、よく見られる位置となります。

そのため、肩が空いてないもので、膝が隠れるぐらいの露出を控えた「セクシーさ」より「上品さ」を演出できるようなフォーマルなパーティードレスにすると良いです。

もし、膝は隠れても、肩を露出するドレスを選ぶのであれば、羽織物は忘れずに着用しましょう。

③皮(革)物は死を連想するので控える

ファーのパーティーバッグ

ヘビ革、ワニ皮、ファーなど、動物から作られるパンプスやバッグ、羽織物などは動物の死を連想するため、祝いの場にはふさわしくないとされているので、革物は避けるようにしましょう。

バッグを選ぶ際は、サテン生地のものを選ぶのがベストです。

④ツートンカラー(バイカラー)は控える

バイカラーのパーティードレス

ツートンカラー(バイカラー)は、2色に分かれたデザインで、好きな方も多いかと思いますが、色が分かれる(別れる)となり、別れを連想してしまうものなのです。

最近はツートンカラーでも大丈夫と言われることもありますが、良くないと思われる方もいらっしゃるので、特に親族の席に座る場合は避けた方が良いでしょう。

⑤ベージュ意外のストッキングは避ける

黒のストッキング

フォーマルな場ではストッキングを履くのがマナーとされています。

結婚式で着用するストッキングとして相応しいのは、肌色に近いベージュです。
たまに黒や濃い色のストッキングを見る事もありますが、黒は喪服をイメージさせてしまい、良く思わない方もいらっしゃるので避けましょう。

おしゃれを楽しみたい方は少しだけラメの入ったベージュのストッキングがおすすめです。

⑥つま先の開いたミュールやパンプスを避ける

オープントゥのパンプス

パンプスでもオープントゥになっている足の指の見えるものは相応しくないと言われています。

ストッキングが指先から見えるのは下着が見えるぐらい恥ずかしい事と言われているため、年配の方やマナーを気にされる方もおられるため、あまりふさわしくないとされています。

カジュアル式の結婚式であっても、親族の方は避ける方がよいですね。

指先の見えないパンプスを基本として、色で楽しまれる事をお勧めします。

親族の結婚式で着るパーティードレスの見本

親族が来ても大丈夫なパーティードレス

上記のように、ミニにならず程よい丈で、肩の露出を避けて、ネイビーや黒のドレスであれば、小物に明るいものを入れると良いです。

NGリスト

①色やシルエットは問題ありませんが、肩が露出しているので、羽織物が必要です。
②ドレスの色が少し派手に感じるので、結婚式の披露宴には相応しくありません。
③いわゆるツートンカラー(バイカラー)なので、縁起が良くありません。
④これも色は良いのですが、肩の露出が多いので、羽織物が必要です。

こういった理由から、このようなパーティードレスを親族が着るのは避ける、もしくはコーデに気をつけましょう。

親族の結婚式のパーティードレスの選び方まとめ

親族が新郎新婦の場合、親族側に挨拶来られる方やおもてなしをするという意味もあり、派手でセクシーなものではなく、フォーマルなパーティードレスにするのが好ましいということです。

また色は、ネイビー・ベージュ・ブラックといった色が定番化していますが、最近ではちょっとしたパープルやダークグリーンなど、フォーマルだけど硬すぎない上品なドレスを着られる方も増えてきています。

結婚式のスタイルや時間帯、場所などによってルールが少し変わることもあるので、多少のカジュアルが許されることもあります。

しかし、結婚式の主役は新郎新婦なので、あまり目立ったパーティードレスにしてしまうと、着用された方だけでなく新郎新婦や家族まで恥ずかしい思いをさせてしまうことにもなりかねません。

そのため、ある程度は定番のフォーマルなパーティードレスを選ばれるのをお勧めいたします。

またドレスは、身長やサイズによってシルエットが大きく変わります。
身長の高い方が小さめのパーティードレスを着るとミニ丈になることもあり、人によっては私のこの体型が気になるなど、いろんな悩みもあるかと思います。

そんな方は、体型別のパーティードレスの選び方も参考にしていただければ幸いです。

親族で年代別のおすすめのパーティードレス

ここからは、親族の結婚式のパーティードレスの選び方のマナーを基準とし、年代別にパーティードレスのおすすめをご紹介します。

親族の結婚式で中学・高校生におすすめ

あまり結婚式に参列することのない中学・高校生の場合、制服しか着るものがないかと思いますが、最近ではパーティードレスにしてオシャレをする人も多くなってきています。

中高生でも着やすい定番のネイビーのパーティードレス

パーティドレス 中高生

PREFERENCE
〈フラワービジュー付フレアスリーブドレス〉

やっぱり皆がキレイなドレスを着ているところなので、制服じゃ嫌!という中高生にオススメの定番のネイビー。
袖や丈の長さが程よく露出控えめで、清潔感があり落ち着いた印象に演出してくれます。
それでいて、フラワービジューとフロントのギャザーが女性らしい優しさも演出してくれます。

羽織物は、ネイビーと相性の良い薄いピンクなどのストールを羽織るとさらに上品に演出してくれます。

まさに親族の結婚式にピッタリです。

かわいらしさを出したい中高生にピッタリの淡いピンクのパーティードレス

パーティドレス 中高生

PREFERENCE
〈ラメジャガード×シフォンドレス〉

どれだけ若くても正装として着用するのであれば、ボレロは羽織った方が良い。
ピンクで若々しくかつ、可愛らしい雰囲気。ピンクですが上品なピンクなので、派手に見えず主張しないため、親族の結婚式で着ても大丈夫!
結婚式にかわいらしく花を添えるという意味でも、おすすめのパーティードレスです。

親族の結婚式で20代におすすめ

20代になると徐々に結婚式に参列する回数が増えてきます。

ただ、結婚式のマナーとなると、友達などから聞いたりする程度で、まだ知らないことも多いかと思います。

親族の結婚式とはいえ出会いがあるかもしれません!
ただ親族席に座るので、カジュアルになり過ぎないように配慮して、たまにしか着る事のないパーティードレスでのおしゃれを楽しみましょう!

上品な大人を演出する黒のパーティードレス

パーティドレス 20代

She’s
〈ビジュー&タックサテン ドレス〉

色はブラックで生地にハリがあり、スカートがふんわり広がっているので、良いメリハリが出ます。
派手すぎず、落ち着きすぎないデザインなのに、スカートの柔らかい感じが優しく感じます。また細かな華やかさをビジューが演出してくれるので、シンプルでもオシャレに着こなせるので、若すぎず程よく上品な大人の雰囲気を演出できます。

柔らかな女性を演出できるボックスプリーツのパーティードレス

パーティドレス 20代
AIMER
〈オフタートルネック&ボックスプリーツ ドレス

よくあるようなネイビーだけど、生地に程よい光沢感があり、ネックデザインがオフタートルになっています。
袖がフレンチスリーブなので清楚なお嬢様風のシルエットになり、肌の露出が控えめなので、安心して着られるパーティードレスです。

このオフタートルは少し狭いので、ボレロは合わせにくいです。
ゆったりしたベージュやゴールドなどの明るめのストールを羽織る事で柔らかい雰囲気の女性らしさを演出してくれます。

親族の結婚式で30代におすすめ

30代になると結婚式には何度か参列、もしくは自分が結婚式を挙げた経験の有る方が増えてきます。

また20代の時よりも気になるところも出てくるので、スタイルに合わせたシルエットや雰囲気を上手に取り入れておしゃれをしたいですね。

大人っぽさを演出する上品なベージュのパーティードレス

30代 パーティドレス

GRACE CONTINENTAL
〈トリアセオーガンジー ドレス〉

非常に落ち着いた色味のベージュで光沢感が大人っぽさを演出してくれます。また大き目のタックがふんわりとした女性らしさも演出してくれます。
ありきたりなネイビーにしたくない方におすすめ!

肌触りの良いサテン生地のフォーマルなパーティードレス

30代 パーティドレス2

STRAWBERRY-FIELDS
〈リボンモチーフ ドレス〉

サラサラした肌触りの着心地の良い生地で、落ち着いた色なのにかわいらしさが程よくミックスされています。
フォーマルだけど堅苦しいのが嫌だ!という方におすすめです。

親族の結婚式で40代におすすめ

露出を少なくして落ち着いた上品さのあるドレスの似合う年代です。

またちょっぴり体のラインが気になるように…。

デザインで選ぶよりシルエットで選ぶのもひとつです。

スッキリとしたシルエットのIラインのパーティードレス

40代 パーティドレス

UNTITLED
〈レース切り替えフレンチスリーブ ドレス〉

Iライン(ボックスライン)のシルエットで、締付け感もなく体のラインがでにくいため、お腹やヒップラインが気になる方でもスッキリとみせてくれます。

またドレス自体はブラック一色で非常に綺麗で、まさに大人のためのドレスと言っても良いでしょう。

黒一色のドレスなので、明るめのベージュや淡いゴールドの羽織物や小物を合わせるとより華やかさが増します。

深いダークグリーンが上品さを演出するパーティードレス

40代 パーティドレス2

PREFERENCE
〈ラメ入りシフォンドレープ ドレス〉

ダークグリーンの深い色味が高級感を感じさせ、スカート裾が程よく透けており大人っぽさを演出してくれます。さらにドレス自体に控えめなラメ感があり、上品な雰囲気も演出してくれます。

落ち着いた40代女性におすすめです。

親族の結婚式で50代~60代におすすめ

体のラインをあまり出したくないけど、周りの目もあるので悩む方も多いのではないでしょうか。

楽に着られて体のラインを出さないのはもちろん、それでいて上品さも演出できるドレスを選びたいですね。

高級感のあるゴールドのエレガントなパーティードレス

50代パーティドレス

PREFERENCE
〈刺繍入りタイトライン ドレス〉

濃いめのゴールドで刺繍を施したデザインで、総ラメ入りの刺繍が高級感をだしエレガントな雰囲気を演出してくれます。

またシンプルなシルエットかつ長めの丈で、タックが大きいため、少しお腹周りもゆったりスッキリと着こなすことができます。

露出控えめ上品カラーのパーティードレス

50代パーティドレス2

La Defence (Genet Vivien)
〈シフォンドレープ ドレス〉

上品で落ち着いたグレーがかったパープルが年齢に合った上品さを演出してくれます。丈も少し長めなので、あまり露出をしたくない方でも安心して着こなすことができます。

羽織物は明るめのシルバーや落ち着いたピンクのストールにしていただくと、より洗練された上品さを演出してくれます。

70歳以上の高齢になるとゆったりしたパーティードレスに

結婚式の披露宴では特に母親や祖母は着物というイメージをお持ちかと思います。

しかし、高齢になってくると着物は締め付けられる為、着るのが辛くなってきて、折角の結婚式を楽しめないかもしれません。

そこで、70代以上の祖母や親戚になってくると、楽にゆったりと着れるパーティードレスにされる方も増えてきています。

高齢の方に人気があるのは、ネイビーやベージュや黒といった定番カラーで、シルバーやベージュ系の羽織物をされる方が多いです。

まとめ

親族の結婚式に出る以上、相手方の親族だけでなく友人などからも見られます。

その為、ある程度はフォーマルなドレスを選び、その上で自分の体にあったシルエットやデザインでおしゃれを楽しみたいですね!

もし、どんなドレスにするのか迷った場合は、一度、新郎新婦にどんな雰囲気にするのかやカラードレスは何色なのかを聞いてみると、選びやすいかもしれませんね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加